08
20
朝の清掃開始
整理・整頓、清潔は美容室として必須です。細かいところまでしっかり掃除をします。
チェック表に従い、新人でも掃除残しがなく出来るようになっています。
お客様も、スタッフも気持ち良く一日が過ごせるように。
08
45
朝礼
毎朝「仕事モード」になるために朝礼からスタート。順番にまわってくる「朝礼長」を全員が経験することによりリーダーシップを身につけます。もちろん新人も例外ではありません。まずは「理念」と「月間強化項目」の唱和。(新人のうちはアンチョコを見ながらですが、しっかり暗記してください)次に一人ひとりが本日の目標を発表します。最後に円陣を組み「今日も頑張るぞ!」「オー!!」の掛け声で営業開始! 大きな声がスタッフの自慢です。
朝から大きな声を出すととても気持ち良く一日を始められます。
09
00
営業START
お客様のお出迎えです。まずはカウンセリング・ブースで個々のお客様のご要望をお聞きします。それから施術に入っていきます。
新人は、まずはシャンプーやカラーで日頃の練習の成果を発揮し、しっかり活躍していただけます。
12
00
昼食
順番に自分の時間を作り昼食に入ります。新人は店長からの指示が出ますが先輩スタッフは自分で時間管理をし食事に入ります。
19
00
営業終了
予約で受付管理をしていますのであまり遅くなる事はありません。手の空いたスタッフからお客様に迷惑のかからないように明日の準備や掃除に入り終了です。
19
15
終礼
終礼長が、1日の業務の反省やお客様情報を共有し、明日の打ち合わせをします。店長の言葉で締めです。「今日も1日ありがとう!明日もよろしく!」の気持ちを込めて「お疲れさまでした。」ここも明日に繋がる大きな声で!!
19
30
練習会
トレーニングはお客様の為にしっかり行います。それが自分の為、会社の為になります。基本的には自主トレーニングですが、月に何度か合同練習会や外部講習があります。
新人は充実したカリキュラムが用意されています。教える側も教えられる側もとても大切な時間です。
だれもが子供のころから持ち抱いている夢を現実にすること。
あなたの未知の可能性を引き出し、育むことで
立派な美容師として輝いているあなたをお約束します。
明確な夢や目標を持って頑張りましょう。
kanneの理念そして働くルールを身に付け、
先輩スタッフに早く溶け込みます。
お客様に丁寧で親切な接客を学びます。
店長との個人面談で目的・目標を常に明確にします。
パートナーシップで常日頃の仕事の悩みやkanneの考えを先輩スタッフからアドバイスしてもらいます。
教えてもらうより、学ぶ姿勢で楽しみながら技術を習得します。
30年の積み重ねの中で独自の技術とカリキュラムを持っています。小さなステップ試験で小さな成功を重ね自信を付けながら上に上にと成長して行きます。
教える側も教えられる側もお互いの成長の為に情熱と時間を惜しみません。